紹介文・PR | 上記「修正・編集」ボタンよりメニュー等を追記、修正できます。 |
---|
求人内容 |
---|
店舗・施設名 | 株式会社レクラ |
---|---|
業種 | 賃貸マンション・不動産仲介業 |
最寄り駅 | 新石切 |
住所 | 東大阪市西石切町5-2-17 |
電話番号 | 072-984-0155 ※お問い合わせ時に「東大阪なびを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
平均利用金額 | |
アクセス | |
駐車場 | 無し(付近にコインパーキング有り) |
ホームページ | |
ツイッター |
※本サービスの性質上、掲載情報は保証されません。
移転・閉店など掲載情報に誤りがある場合は、こちらの【修正・編集】からご申請ください。

このお店の情報を、QRコードで読取って携帯でもご覧いただけます!
最低の会社。
最近、私の住んでいるアパートの管理会社がこの「株式会社レクラ」に変わったのですが杜撰な管理により毎日四苦八苦しています。
レクラが管理するようになってから共有部分の電灯が切れているコトが多く、夜は手探りでエレベーターまで歩いてます。
以前まっくらな中階段を降りてると水で濡れていたらしく滑って転げ落ちました
またレクラによって2つあった駐輪場の内1つにテナントを入れられ駐輪場のスペースが半分になり、更に半分のスペースしかない駐輪場の入口に自動販売機を設置され入口は人1人と自転車がやっと通れる幅しかなくなりました
当然ですが半分の広さになった駐輪場に自転車が収まりきる筈もなく、毎日駐輪場の取り合いです
ちなみに駐輪場に入れれなかった自転車は即撤去されます、私も帰りが遅く駐輪場の前に自転車を置いていたら撤去されました。
このような住民を顧みない質の悪い物件管理をしておきながらか管理費や水道代、駐輪許可代に至るまでことごとくを値上げされてます
駐輪許可代は特に酷く、金額を電話で確認したのにも関わらず駐輪許可証と一緒に届いた紙には電話で確認した金額の2.5倍の額を支払うよう手書きで書かれていました
極めつけは連絡が取れない事です
物件担当の「堀田」という方に電話をしたところ、話の都合が悪くなると一方的に電話を切られかけ直しても電話に出ません。
物件選びにおいて管理会社の事など考えた事もありませんが「選んではいけない管理会社」があるという事を株式会社レクラさんには教えられました。
不動産屋もやっているみたいですがいざという時連絡の取れない不動産なんか誰が使うのでしょう?
そもそも値上がりした分だけ住みにくくなる株式会社レクラの物件なんか紹介されても迷惑なだけです。